大会結果・第41回福島県アマ将棋選手権戦大会
日時:令和3年11月7(日)
場所:サンフレッシュ白河(白河市)
主催:日本将棋連盟福島県支部連合会、福島民友新聞社
主管:日本将棋連盟 白河支部
後援:読売新聞社、福島中央テレビ
主管:日本将棋連盟 白河支部
後援:読売新聞社、福島中央テレビ
県内より48名の選手が参加し、選手権戦、三段戦、二段戦、初段以下戦の4クラスに分かれ、トーナメント戦にて熱戦を繰り広げました。各クラス優勝者には段位免状が贈られます。
結果は以下の通りです。(※敬称略。<>内は所持段位。段級位略。)
~入賞者~
選手権戦・参加者13名 | 地域 | |
優 勝 | 渡辺 久記 <五段> | 福島市 |
準優勝 | 佐河 晴久<四段> | いわき市 |
第三位 | 秋山 宜槻 | いわき市 |
![]() 左より、
佐河晴久さん(準優勝)、渡辺久記さん(優勝)、秋山宜槻さん(第三位)
選手権戦優勝の渡辺さんへは、本大会規定に基づき賞金を贈呈。 |
三段戦・参加者9名 | 地域 | |
優 勝 | 小島 遼人<三段> | いわき市 |
準優勝 | 三戸 裕崇<二段> | いわき市 |
第三位 | 星 幸治<三段> | 西郷村 |
![]() 左より、
三戸裕崇さん(準優勝)、小島遼人さん(優勝)、星 幸治さん(第三位)
三段権戦優勝の小島遼人さんへは、大会規定に基づき四段免状を贈呈。 |
初段以下戦・参加者15名 | 地域 | |
優 勝 | 藤田 碧之助<所持段位無>(中学2年) | 棚倉町 |
準優勝 | 鈴木 道士<所持段位無>(幼稚園・年長) | いわき市 |
第三位 | 鈴木 健太郎<所持段位無>(中学2年) | いわき市 |
![]() 左より、 鈴木道士くん(準優勝)、藤田碧之助さん(優勝)、鈴木健太郎さん(第三位) 初段以下戦優勝の藤田碧之助さんへは、大会規定に基づき二段免状を贈呈。 |
本大会の観戦記は、以下の予定で福島民友新聞(朝刊)に掲載予定です。
本大会の各クラス観戦記は令和4年2月中旬~令和4年4月上旬の予定で、福島民友新聞(朝刊)に掲載されます。
詳しい掲載日は「観戦記掲載予定」をご確認ください。
クラス別トーナメント表
~大会風景~
選手の皆様、スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。