大会結果・第45回福島県アマ将棋選手権戦大会

開催日時:令和7年11月16日(日)
場所:喜多方市塩川公民館(喜多方市)
主催:日本将棋連盟福島県支部連合会、福島民友新聞社
主管:日本将棋連盟 会津王将支部、会津支部、会津若松支部
後援:読売新聞社、福島中央テレビ

県内より35名の選手が参加し、選手権戦、三段戦、二段戦、初段以下戦の4クラスに分かれ、トーナメント戦にて熱戦を繰り広げました。各クラス優勝者には段位免状が贈られます。

入賞者

「選手権戦」クラス

優 勝 熊坂 友利(四段・県北)
準優勝 山口 公康(四段・会津)
第三位 高木 厚成(三段・会津)
左より、山口公康(四段・会津)、熊坂友利(四段・県北)、高木厚成(三段・会津)
選手権戦クラス優勝の熊坂友利さんへは、規定により賞金5万円が贈られます。

「三段戦」クラス

優 勝 高橋 一花(三段・県北)
準優勝 菅野 広光(三段・県北)
第三位 鈴木 道士(三段・いわき)
左より、菅野広光(三段・県北)、高橋一花(三段・県北)、鈴木道士(三段・いわき)
三段戦優勝の高橋一花さんへは、規定により四段免状が贈られます。

「二段戦」クラス

優 勝 菊地 瑛太 (   県北)
準優勝 大平  弦 (二段・いわき)
第三位 住吉 健太郎(   いわき)
左より、大平弦(いわき)、菊地 瑛太(県北)、住吉健太郎(いわき)
二段戦優勝の菊地瑛太さんへは、規定により三段免状が贈られます。

「初段以下戦」クラス

優 勝 鈴木 琉生 (県北)
準優勝 箱崎 兆一郎(いわき)
第三位 伴場 洸太郎(県北)
左より、箱崎兆一郎(いわき)、鈴木琉生(県北)、伴場洸太郎(県北)
初段以下戦優勝の鈴木琉生さんへは、規定により二段免状が贈られます。

クラス別トーナメント結果

トーナメント(選手権戦/三段戦)

トーナメント(二段戦/初段以下戦)

大会風景

選手の皆様、スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。

コメント

PAGE TOP