下記の通り、令和5年2月12(日)に『第48回小学生将棋名人戦福島県大会』を開催致しますのでお知らせします。 ※本大会への参加につきましては、下記「2、参加資格」に該当する方のみとなります。 詳しくは所属支部、または下記要項の「8、申し込み先」へお問い合わせください。
1 . 大会種目 | 個人戦 名人戦(県代表選抜戦) 交流戦(初級者交流戦) |
2 . 参加資格 | 福島県内に居住する、令和5年4月2日現在(新年度) 小学生であること。 (ただし令和5年4月2日に中学生になる児童は出場できない) 都道府県予選は在住地を優先とする。 (例:神奈川県在住で東京の小学校に通っている者は、神奈川県予選に出場する) |
3 . 開催日時 | 令和5年2月12日(日) 「小原田公民館(郡山市)」 郡山市小原田4-3-4(☎024-944-3649) |
4. 主催 | 日本将棋連盟福島県支部連合会、福島民友新聞社 |
5.主 管 | 日本将棋連盟 郡山支部 |
6.後 援 | 福島中央テレビ |
7.参加費 | 1名¥500円(交通費・昼食は参加者負担) |
8.申し込み | 葉書又はファックスに、住所・氏名・性別・生年月日・学校名・学年・ 参加種別・電話番号、付添者全員の氏名を記入し、下記に申し込む(電話は不可) 〒963-8835・郡山市小原田4-2-11 郡山将棋センター 鈴木 健 宛 (TEL・FAX024-944-1148) ※なお、コロナ感染対策から、参加申し込みを頂いた方で、当日、発熱(37.5 度以上)や体調不良の方の参加をお断りいたしますのでご了承下さい。 また、参加にあたっては、付添者も含めてマスクの着用をお願いいたします。 |
9.申込期限 | 令和5年2月5日(日)まで |
10.日程 | 9時30分 受付 10時00分 開会式、対局開始 14時00分 表彰式、閉会式(進行により前後する場合がございます) |
11.賞 | 各種目の優勝~第四位まで入賞。全員に参加賞あり。 |
12.特典 | 名人戦の優勝者は、令和5年3月26(日)に、『チサンホテル浜松町』 (東京都港区芝浦1-3-10)で開催される東日本大会に、福島県代表として派遣する。 東日本大会の参加経費については、代表者の交通費・宿泊費を日本将棋連盟が補助する。 ※東日本大会に出場する場合は、必ず付き添いが同伴すること。 |
13.大会規定 | 別紙、「日本将棋連盟福島県支部連合会将棋規約」による |
14.その他 | 本大会は予選&トーナメント方式での対局となります。 また、大会運営につきましては福島県支部連合会が定める「将棋大会コロナ対策」の 運営規定に基づき開催いたしますので、ご協力のほどお願い申し上げます。 |
コメント
[…] […]